接続
動て形+ている
動て形+ておる
意味
正…着/正在…
已经…了
以前…/曾经…
解説
動作の継続、習慣的な動作、状態の持続を表します。
「~ておる/ております」は「~ている/ています」の謙譲語にあたります。
謙譲語なので自分の動作にしか使えません。
例文
(1) 公園で子供たちが走っている。 ▶
孩子们在公园跑步。
The children are running in the park.
(2) 朝からずっと雨が降っている。 ▶
从早上开始一直下雨。
It has been raining since morning.
(3) 彼が身に付けている腕時計はとても高そうだ。 ▶
他戴的手表看上去很贵。
The wristwatch he is wearing looks very expensive.
(4) 10時過ぎたからスーパーはもう閉まっている。 ▶
过了10点,超市已经关门了。
The supermarket is already closed because it’s past 10 o’clock.
(5) 週4回趣味でジョギングしている。 ▶
每周有4次兴趣跑步。
I go jogging as a hobby four times a week.
(6) この交差点は毎年多くの人が交通事故で死んでいる。 ▶
这条十字路口每年都有很多人死于交通事故。
This intersection sees many people dying in traffic accidents every year.
(7) 数年前に一度訪れているので、この辺りには少し詳しい。 ▶
因为几年前去过一次,对这附近稍微详细。
I have visited this area once a few years ago, so I know it a little.
(8) 東には高い山がそびえている。 ▶
东面耸立着高山。
There is a tall mountain to the east.
(9) あの2人はとても似ている。 ▶
那两个人很像。
Those two people look very similar.
(10) 今勉強しているので話しかけないでください。 ▶
现在正在学习,请不要搭话。
I’m studying right now, so please don’t disturb me.
(11) 今何をしていますか? ▶
你现在在做什么?
What are you doing now?
(12) 屋上でたばこを吸っています。 ▶
在屋顶吸烟。
I’m smoking a cigarette on the rooftop.
(13) 一人で歌を歌っております。 ▶
一个人唱着歌。
I’m singing a song alone.
(14) 彼女は着物を着ています。 ▶
她穿着和服。
She is wearing a kimono.
(15) 窓は開いています。 ▶
窗户开着。
The window is open.
(16) 休みの時はよくうちでインターネットをしています。 ▶
在休息时间经常在家玩电脑。
I often use the internet at home during my days off.
(17) 毎朝近くの公園でジョギングしています。 ▶
每天早晨在附近的公园慢跑。
I go jogging at the nearby park every morning.
備考
尊敬語
・お/ご~くださる/ください
・お/ご~です
・お/ご~なさる/なさいます
・お/ご~になる/になります
・お/ご~になれる/になれます(可能)
・~ていらっしゃる/ていらっしゃいます/ておいでになる/ておいでになります
・~れる/られる/される(尊敬)
・~させてくださる/させてください
謙譲語Ⅰ・Ⅱ
・お/ご~する/します/致す/致します
・お/ご~頂く/頂きます(相手の行為に対する感謝)
・お/ご~頂けませんか/願えませんか(婉曲的に相手に行為を求める)
・~て頂けますか/て頂けませんか(婉曲的に相手に行為を求める)
・お/ご~申し上げる/申し上げます(伝達、依頼、祝い、謝罪…)
・~させていただく/させていただきます(自分の行為の許可を請う)
・~させてやって頂けませんか(自分の近い第三者に物事をさせることを相手にお願いする)
・~て頂けるとありがたい/て頂けると幸いです(相手がそれをしてくれたら非常に嬉しい)
・~ておる/ております(「~ている」の謙譲語)
丁寧語
・~です/~ます
・~てもよろしいですか/てもよろしいでしょうか(婉曲的に問い掛け、お願いする)
・~ございます(「~です」「~あります」の丁寧形)
コメント