用法① その時
接続
動た形+ところで
意味
在…时
解説
前件の動作や変化が終わった直後に後件の動作が発生することを表します。
例文
(1) ご飯ができたところで夫が帰ってきた。 ▶
刚做好饭丈夫就回来了。
Just as the meal was ready, my husband came home.
(2) 父は「ありがとう」と言ったところで静かに息を引き取った。 ▶
父亲刚说了声“谢谢”就静静地咽下了气去世了。
After expressing gratitude, my father quietly passed away.
(3) 話が出尽くしたところで終わることにしましょう。 ▶
话说到尽头就结束吧。
Let’s end it here, as we have exhausted the discussion.
(4) 夢の中で悪魔と目があったところで目が覚めました。 ▶
正当我在梦中与魔鬼对视时,我醒了过来。
Just as I made eye contact with the devil in my dream, I woke up.
(5) ワクチン接種から9時間くらい経ったところで、少し熱っぽさと寒気を感じた。 ▶
接种疫苗大约过了九个小时,我感觉有点发热和寒意。
About nine hours after receiving the vaccine, I felt a slight feverishness and chills.
(6) チャーハン半分食べたところでもうお腹いっぱいになった。 ▶
我只吃了一半的炒饭,已经觉得很饱了。
I only ate half of the fried rice, and I already felt full.
(7) 店から出たところで日傘を忘れたことに気がついた。 ▶
当我走出店门的时候,我意识到我忘记带遮阳伞了。
As I stepped out of the store, I realized that I had forgotten my parasol.
(8) 餃子の皮に餡を詰めたところで眠くなった。 ▶
当我把馅料放进饺子皮里时,我开始感到困倦。
As I was filling the filling into the dumpling wrappers, I became sleepy.
備考
特になし
用法② たとえ~でも
接続
動た形+ところで
意味
即使…也(未必)…/即使…/顶多…/再…也就…
解説
「たとえ~でも」と同じ意味です。
後件に肯定形がくるか否定形がくるかで使い方が多少違います。
肯定形の場合、後件では量的な不足、質的な不足が述べられます。
否定形の場合、後件には「しょうがない」「無駄だ」「意味がない」などの否定的な判断を含む内容が述べられます。後件の動作をしても意味がないというニュアンスを含みます。
前件には「いくら」「どんなに」「たとえ」などが呼応します。
例文
(9) 昇給したところで数百円程度だろう。 ▶
即使加薪也只是几百日元左右吧。
Even if I get a raise, it will probably be only a few hundred yen.
(10) どれだけ遅れたところで、5分程度だろうと思う。 ▶
不管迟到多久,我想也只是5分钟左右吧。
No matter how late it is, it would probably be about five minutes.
(11) 一度勝機を逃したところで、大勢には影響はない。 ▶
即使错过了一次胜利的机会,也不会影响到大局。
Even if I miss a chance once, it won’t affect the overall situation.
(12) テスト前日になってから勉強したところで結果は変わらない。 ▶
考试前一天才开始学习,结果也不会改变。
Studying the day before the test won’t change the outcome.
(13) 努力したところで運命は変わらない。 ▶
即使努力了,命运也不会改变。
Even if I make an effort, destiny won’t change.
(14) 今さら謝ったところで許されないだろう。 ▶
事到如今道歉恐怕也不会得到原谅。
It’s too late to apologize now; it won’t be forgiven.
(15) 今から駆け付けたところで、もう間に合わない。 ▶
即使现在赶去,也已经来不及了。
Even if I rush there now, it’s already too late.
(16) 不倫するような夫なんてすぐ別れてもいい。話し合いしたところでお互い分かり合えない。 ▶
有可能离婚,这样的丈夫很快就可以分手。即使我们商量了,也无法相互理解。
It’s fine to leave a husband who would engage in adultery; even if we discuss it, we can’t understand each other.
(17) 君が助けを求めたところで、誰も来たりしない。 ▶
即使你求助,也没有人会来。
Even if you ask for help, nobody will come.
(18) 1人であれこれ考えたところでいいアイデアは生まれない。 ▶
单凭一个人的思考,不会有好的创意产生。
Good ideas won’t arise just by thinking alone.
(19) 謝ったところで心の傷は一生消えない。 ▶
即使我道歉,心灵的伤口将永远无法消失。
Even if I apologize, the emotional wounds will never disappear.
(20) 会社辞めたいが、辞めたところで何するべきかも分からない。 ▶
我想辞去公司,但即使辞职,我也不知道该做什么。
I want to quit the company, but even if I do, I don’t know what I should do.
備考
「ところ」シリーズ | 意味 | 例文 |
---|---|---|
【N4文法】~(る)ところだ | 動作の直前 | 今食べるところだ。 |
【N4文法】~ているところだ | 動作中 | 今食べているところだ。 |
【N4文法】~たところだ | 動作の直後 | 今食べたところだ。 |
【N4文法】~のところ | 現段階の状況 | 「子供を持てるのは生命体だけですよ。今のところは。」 |
【N2文法】~たところ | 偶然の発見 | 枕を変えたところ、眠りが良くなった。 |
【N2文法】~たところ/たところが | 逆接 | 彼に聞いたところ、彼も知らなかった。 |
【N2文法】~ところだった | 危険を回避 | 教えてくれなかったらまた忘れるところだった。 |
【N2文法】~ところを | 動作の継続発見と制止 | タバコを吸っているところを先生に見つかった。 |
【N2文法】~ていたところだ/~ところに~/~ところへ~ | 状態の継続状況が一変 | 困っていたところに、一人の男性が駆け付けてくれた。 |
【N2文法】~ところを見ると | 推測 | 急に逃げ出したところを見ると、何かやましいことがあるのだろう。 |
【N2文法】~(る)ところまで~ | 限界点 | できるところまでやろう。 |
【N2文法】~ところ/ところを/~ところだが | 普段とは異なる特殊な状況 | 通常は298円のところを、本日限り98円です。 |
【N1文法】~ところ/ところを | 依頼、謝罪、挨拶 | お忙しいところを申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 |
【N1文法】~たところで | 頑張っても無駄その瞬間 | ご飯ができたところで夫が帰ってきた。 |
【N1文法】~たら~ところだ | 反事実条件 | もし遅刻しなければ、今頃ゆっくりお昼ご飯でも食べてるところだろう。 |
コメント