10月17日の毎日のんびり勉強会のテーマは「属性形容詞と感情・感覚形容詞」。誰でも参加可! 詳しくはこちら

【N1文法】~を余儀なくさせる

接続

 名詞+を余儀なくさせる

意味

 迫使…
 迫使…不得不…
 迫不得已
(人に)~を強制する

解説

 何らかの現象が人に対して行動を強制することを表します。
 動作主体はその行為をすることを望んでおらず、嫌々行うようなニュアンスがあります。
 多くの場合は悪い事態に対して使います。

 主語は必ず原因です。
 ニュースなどに用いられるような硬い表現です。主に書き言葉として使います。

 「余儀ない」はもともと、他に方法がない状態、やむを得ない状態を表す形容詞です。
 似ている文型に「【N1文法】~を余儀なくされる」がありますが、こちらの主語は原因ではなく人や集団です。

例文

(1) 両国関係の悪化が、プロジェクトの中止を余儀なくさせた
     两国关系恶化,使项目被迫停止。
     The deterioration of bilateral relations forced the project to be canceled.
(2) 台風の上陸が、フライトの延期を余儀なくさせた
     台风登陆导致飞机被迫延期。
     The landing of the typhoon necessitated the postponement of the flight.
(3) 突然発生した雪崩が、登山計画の中止を余儀なくさせた
     突然发生的雪崩导致登山计划被迫停止。
     The sudden avalanche led to the cancellation of the climbing expedition.
(4) 貿易交渉の結果、A国はB国に関税の引き下げを余儀なくさせた
     贸易交涉的结果是A国迫使B国降低了关税。
     As a result of the trade negotiations, Country A was compelled to lower tariffs for Country B.
(5) たった一つのミスが、彼に辞職を余儀なくさせた
     虽然只犯了一个错误,使他不得不辞职。
     Just one mistake forced him to resign.
(6) 夫の不倫は、結婚生活の破綻を余儀なくさせた
     丈夫出轨使婚姻生活破裂了。
     The husband’s affair resulted in the breakdown of the marriage.
(7) 敵の物資の補給路を遮断し撤退を余儀なくさせた
     截断敌军物资补给的道路,使得(敌军)被迫撤退。
     Blocking the enemy’s supply route compelled them to retreat.
(8) 軍による爆撃は数万人に避難を余儀なくさせています。
     军队的炸弹袭击迫使数万人不得不进行避难。
     The military airstrikes have necessitated the evacuation of tens of thousands of people.
(9) A被告はコンビニのレジ付近の床に大便をし、店員に清掃作業を余儀なくさせて業務を妨害した。
     被告A在便利店收银台附近的地板上大便,迫使店员不得不进行清扫,从而妨碍了业务。
     Defendant A defecated on the floor near the convenience store register, causing the staff to be forced to engage in cleanup work and disrupting business operations.
(10) A先輩は後輩に手を出し孕ませ、その子に退学を余儀なくさせた
     A前辈让学妹怀孕了,迫使学妹不得不退学。
     Senior A engaged in a relationship with a junior, impregnating her and resulting in her being forced to drop out of school.

備考

 【N1文法】~を余儀なくされる




コメント

コメント一覧 (2件)

  •  (4) 貿易交渉の結果、A国はB国に関税の引き下げを余儀なくさせた。

    関税を引き下げるのはB国ではないのか
    関税を引き下げるのはB国なら

    正しい訳文は
    「贸易交涉的结果是A国迫使B国降低了关税)」

コメントする

目次