6月8日(土)から音声学の短期講座がはじまります。

【N1文法】~に即して/に即し/に即した

接続

 名詞+に即して
 名詞+に即した+名詞

意味

 按照…
 依据…
 根据…
 以…为基准

解説

 行動の根拠、行動の基準となるものを表します。
 状況、事実、現実、経験、規則などの基準を表す名詞に接続します。
 そのままそっくり手を加えずに参照するというニュアンスを持ちます。

 語源は動詞「即する」です。

例文

(1) 現実に即した政策が実行されることを期待する。
     希望实施符合实际的政策。
     We hope for the implementation of policies that are in line with reality.
(2) 新聞・ニュース等各種メディアは事実に即して報道しなければならない。
     各种媒体,包括报纸和新闻,必须根据事实进行报道。
     Various media outlets, including newspapers and news, must report based on facts.
(3) 実状に即して考えよう。
     让我们根据实际情况来思考。
     Let’s consider based on the actual situation.
(4) このドラマはしっかりと現実に即して作られている。
     这部剧集很好地符合了现实。
     This drama is well made in accordance with reality.
(5) 時代は変わってきているのだから、法律も習慣も考え方も、その時代に即したものに変えていくべきだろう。
     时代在变化,所以法律、习惯和思维方式也应该随之改变,以适应时代的要求。
     Since the times are changing, laws, customs, and ways of thinking should be changed to be in line with the era.
(6) 各自治体ごとに課題は異なるため、その実態に即した戦略が必要である。
     由于各地区的问题不同,因此需要根据实际情况制定战略。
     Since the challenges vary among different local governments, strategies that are in accordance with their actual situations are necessary.
(7) ただ発展させればいいというものではなく、その地域に即した発展を模索しなければならない。
     不仅仅是发展,我们必须探索符合该地区实际情况的发展。
     It is not just about development but also about seeking development that is in line with the specific region.
(8) ここでは宗教の多様性に配慮し、各文化に即した料理を提供している。
     我们在这里考虑到宗教的多样性,提供符合各种文化的菜肴。
     Here, we consider the diversity of religions and provide dishes that are in accordance with various cultures.
(9) 現実に即した議論をするためには、正確な情報は欠かせない。
     为了进行与现实相符的讨论,准确的信息是必不可少的。
     Accurate information is essential for engaging in discussions that are in line with reality.
(10) サイトを作る、ゲームを作るなど、やりたいことがあるならそれに即したプログラミング言語を学ぶ必要がある。
     如果你有想要做的事情,比如建立网站、开发游戏,就需要学习与之相关的编程语言。
     If you have things you want to do, such as building a website or creating games, you need to learn programming languages that are relevant to those pursuits.
(11) このやり方は今の時代に即していない。
     这种方法不符合现代时代的要求。
     This approach is not in line with the current era.
(12) 法律は時代に即して変えていくべきだ。
     法律应随着时代的变化而进行调整。
     Laws should be changed in accordance with the times.

備考

参照系の文法 意味
【N1文法】~に照らして/に照らし/に照らした 憲法、法律、制度、規則、ルールなどの基準
【N1文法】~に即して/に即し/に即した 事実や現実などの基準
【N1文法】~に則って/に則り/に則った 習慣、慣例、常識などの伝統的な概念
【N1文法】~に準じて/に準じ/に準じた 他の物事を倣ったり、程度が同等であること
【N1文法】~に鑑みて/を鑑みて(かんがみて) 状況、先例、規範などから考えて、何らかの対策や判断を下す
【N2文法】~を踏まえ/を踏まえて/を踏まえた 現状や実情、反省、結果、状況を判断材料にする
【N2文法】~にしたがって(従って)/にしたがい(従い) 指示や規則を遵守/前件と後件が同時変化




コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次