接続
名詞+のうちに
な形容詞語幹+なうちに
な形容詞語幹+ではないうちに
い形容詞普通形+うちに
動ない形+ないうちに
動詞ている形+うちに
動詞辞書形+うちに
意味
在…之内
在…过程中…
趁…时
趁还没…
趁没…
还没有…的时候
…着…着
解説
ある状態が持続している期間を表します。後件にはその期間内に何らかの動作を行うことや、変化が生じることが述べられます。
後件に接続する動詞の種類によってニュアンスが変わります。
①後件に意志的な動作
後件に話者自身の意志的な動作が来る場合、「その短い時間を利用して~する」「その隙に~する」のようなニュアンスを持ちます。この文型で表される期間は主観的に短いと感じる程度でなければいけません。
②後件に無意志性の動作
後件が無意志性の動詞や他者の動作、あるいは状態変化の場合、①のようなニュアンスはありません。そしてこの文型で表される期間は長くても短くても構いません。
例文
(1) 休めるうちに休もう。 ▶
在休息的时候休息吧。
Take a rest while you can.
(2) ひとりのうちにやりたいこと全部やっときな。 ▶
趁着一个人把想做的事情全都做了吧。
While you’re alone, do everything you want to do.
(3) 今のうちに頑張らないと…。 ▶
趁现在再不努力就晚了。
I have to do my best now…
(4) 環境とか変わって無意識のうちに疲れとかたまってるかも。 ▶
环境变化的过程中无意识会累计压力。
The environment might change, and fatigue might accumulate unconsciously.
(5) 風邪引かないうちに風呂に入ってきて下さい。 ▶
趁着没有感冒赶紧去泡澡。
Before you catch a cold, come take a bath.
(6) 生きてるうちに一度は行きたい。 ▶
趁着还活着想要去一趟。
I want to go at least once in my lifetime.
(7) ゴールデンウィークに何するかを考えてるうちにゴールデンウィークが終わりそう。 ▶
还想着黄金周要干什么的时候眼看着黄金周就要结束了。
While thinking about what to do during Golden Week, it seems Golden Week is ending.
(8) 痛くないうちに治療できればいい。 ▶
趁着还没有痛感紧治疗就好。
It would be good if we could treat it before it becomes painful.
(9) 膝に知らないうちに青あざができてた。 ▶
膝盖不知道什么时候青了一片。
There was a bruise on my knee that I didn’t notice.
(10) 話しているうちに眠気が襲ってきた。 ▶
说话的时候睡意袭来。
As I was talking, drowsiness came over me.
(11) 難しい曲でも練習を重ねるうちに弾けるようになる。 ▶
即使是很难的曲子也会在反复练习的过程中弹出来。
Even with a difficult piece, with repeated practice, you’ll be able to play it.
備考
「うち」シリーズ | 意味 |
---|---|
【N4文法】~の内/のうち | 範囲 |
【N3文法】~うちに/~ないうちに/~ているうちに/~ていないうちに | 期間(その隙に~する/状態変化) |
【N3文法】~うちは | 2つの状態を結びつける |
【N3文法】~うちが | 最も重要な時 |
【N2文法】~か~ないかのうちに | 動作の同時発生、そうしようとした時 |
【N1文法】~うちに入らない | 不十分な程度 |
コメント
コメント一覧 (5件)
こんにちは 先生
kakuです
度々すみませんが。
類似な文法「間に」もありますが、その場合、ニュアンスの違いがあるのでしょうか。
例えば、下記の言葉:
①みんなが寝ているうちに、こっそり出て行った。
②みんなが寝ている間に、こっそり出て行った。
①の方は、「寝ている」の状態が変化していない間に、急いで出て行ったという感じがありますが、
その理解は正しいでしょうか。
>kakuさん
こんにちはー
「うちに」は、その短い時間を利用して何かをすることを表します。
「今がチャンスだ!」みたいな感じです。ですから「急いで出て行った」っていう様子が感じられます!
「間に」はそのようなニュアンスがありません。
kakuさんの理解は正しいですよ!
こんにちは、先生!
詳しく説明して頂き、誠にありがとうございます。
よく理解できました。
关于第8个,形容词否定可以直接接うちに吗
>しろはさん
はい、できます!