6月8日(土)から音声学の短期講座がはじまります。

令和4年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅱ 問題2解説

目次

令和4年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅱ 問題2解説

1番

 普通に「んせんに」と言うところを、「おんせんに⤴」と言ってます。「温泉に」自体のアクセントも間違ってますし、これに不要な上昇調イントネーションも加わってます。

 答えはaです。

2番

 「マナー」を「マーナ」って言ってます。
 特殊拍の位置がおかしくなってますので答えはc
 プロミネンスに問題はありません。

3番

 「グカップ」を「グカープ」と言いました。
 アクセントも間違ってるし、特殊拍「っ」が「ー」に変わって種類が間違ってます。

 答えはbです。

4番

 「ゆか(ポーズ)だんぼうが⤴」と言ってます。
 不自然なポーズがありつつ、「床暖房が」の句末で不要な上昇調のイントネーション。

 答えはcです。

5番

 「いさんかんり」を「んり」と言いました。

 「せー」が「せん」に、長音撥音になってて特殊拍の種類を間違えてます。
 それからアクセントも全然違います。

 答えはbです。

6番

 「いつ」という問いに対しては「来週」にプロミネンスを置くべきなんですが、「提出できる」の部分を強く言っててプロミネンスの位置に誤りがあります。
 それから「」を「きる」と言っててアクセントも違う。

 答えはdです。




コメント

コメント一覧 (2件)

  • 過去問解説、練習問題と大変お世話になっております。
    2番の問1は「せる・させる」が抜けているので、受身ではなく使役の間違いではないでしょうか…

    いくつか資格試験を受けていて、日本語教育は初めて受験したのですが、学校などの解答速報も含めてこんなに解答が割れる資格試験なんて初めてです….

  • スミマセン!↑、問題4についてでした。そしてもう訂正がされているようで…失礼いたしました。

コメントする

目次