6月8日(土)から音声学の短期講座がはじまります。

令和元年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅱ 問題2解説

目次

令和元年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅱ 問題2解説

1番

 「メールで送ってもいいですか?」と言うべきところですが、「送ても」と促音がなく、また文末も上昇調のイントネーションになっていません。拍の長さと文末イントネーションに問題があります。
 答えはcです。

2番

 「教科書を読みます」が「きょかしょを読みます」になっています。長音が欠け落ち、拍の長さに問題があります。
 答えはdです。

3番

 「ヨーロッパ(低高高低低)」が「ヨロパ(高低低)」になっています。長音促音もなくなり、またアクセントも変わっています。
 答えはbです。

4番

 「今日は温暖/化について報告します」と言っています。「温暖化」は一語ですので、不自然な位置にポーズが挿入されています。
 答えはcです。

5番

 「どんなスポーツが好きですか?」と聞かれているので、「テニス」を強調すべきです。しかし「好き」を強調していますのでプロミネンスの誤りが見られます。
 また、「好き(低高)」というべきですが、「好き(高低)」と言っています。アクセントにも問題があります。
 答えはdです。

6番

 「あるんで⤴」が上昇調になっています。上昇調である必要がないので句末イントネーションに問題があります。
 答えはaです。




コメント

コメント一覧 (4件)

  • 今日はじめてこのサイトを見つけて、大変ありがたく思っています。聴解の問2の6番は答えがaの句末文末イントネーションとなっていますが、行きませんの(せん)がアクセントが下がっているように聞こえて、どうしても答えはdではないかとも思ってしまうのですが。少し教えして頂けたらありがたいのですが。宜しくお願い致します。

  • >Hiさん
    こんにちは!
    私も聞き直してみました。
    私は「いきませ」の後にアクセントがあるように聞こえるのですが、「いきま」の後にも聞こえなくもないですね… 過去に数問、同じ日本語母語話者でも聞いていて意見が分かれるような問題がたまに出ました。本来こういうグレーなものを出題すべきではないのですが、公式がaと言ったらaなのでしょうがないというか…
    何のお役にも立てないようですいません…

  • 「バイトがあるんで行きません。」の前半部分、「バイトがあるんで」に学習者の発音上、問題がある(句末・文末イントネーション)のではないのでしょうか。ご教示ください。

  • >rivoliさん
    コメントありがとうございます。
    もう一度確認してみたんですが、「バイトがあるんで」の最後が上昇調イントネーションになっていました。だから答えは句末・文末イントネーションの問題ということですね。解説と違いました… ご指摘の内容は間違いありません。
    解説は修正しておきます! ありがとうございました。

コメントする

目次