6月8日(土)から音声学の短期講座がはじまります。

令和元年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅱ 問題3解説

目次

令和元年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅱ 問題3解説

1番

 「に」が「し」になる誤りです。
 「し」の子音は[ɕ]無声歯茎硬口蓋摩擦音で、舌を歯茎硬口蓋に接近させて発音しています。

 1 硬口蓋接近音
 2 歯茎硬口蓋摩擦音
 3 軟口蓋破裂音
 4 軟口蓋鼻音

 答えはbです。

2番

 「な」が「だ」になる誤りです。
 「だ」の子音は[d]有声歯茎破裂音で、歯茎で閉鎖を作って発音します。
 bとcは歯茎硬口蓋に舌が当たっているので間違いです。

 1 歯茎破裂音/歯茎破擦音
 2 歯茎硬口蓋弾き音
 3 硬口蓋鼻音
 4 軟口蓋破裂音

 答えはaです。

3番

 「む」が「ぶ」になる誤りです。
 「ぶ」の子音は[b]有声両唇破裂音で、両唇で閉鎖を作り、かつ鼻腔への通路が閉じている状態で発します。

 1 両唇破裂音
 2 両唇摩擦音
 3 歯茎鼻音
 4 硬口蓋接近音

 答えはaです。

4番

 「あ」が「な」になる誤り。(/renai/ が /rennai/ に)
 不要な子音[n]が挿入されています。

 答えはcです。

5番

 「と」が「つぉ」になる誤りです。

 「と」の子音は[t]無声歯茎破裂音
 「つぉ」の子音は[ts]無声歯茎破擦音

 調音法が間違っています。

 答えはbです。

6番

 「す」は「しゅ」になる誤りです。
 「す」の子音は[s]無声歯茎摩擦音
 「しゅ(し)」の子音は[ɕ]無声歯茎硬口蓋摩擦音

 調音点が変わっています。

 答えはaです。

7番

 「え」が「い」になる誤りです。

 「え」は[e]非円唇 前舌 半狭母音
 「い」は[i]非円唇 前舌 狭母音

 舌の高さが間違っています。

 答えはdです。

8番

 「ど」が「ろ」になる誤りです。

 「ど」の子音は[d]有声歯茎破裂音
 「ろ」の子音は[ɾ]有声歯茎弾き音

 調音法が間違っています。

 答えはdです。

 




コメント

コメント一覧 (3件)

  • いつも参考にさせていただいております。
    7番について質問です。
    母音の「い」と「え」は舌の上下位置が違うのは理解できるのですが、よく見る図(三角形みたいな図で「あ」~「お」までの舌の位置関係を表したもの)では前後の位置も少し違っていると思うのですが、この問題ではどうして答えがdの「舌の高さ」だけになるのでしょうか。

    • >たきものさん
      こんばんは。お答えします。
      日本語の標準語の「い」は非円唇前舌高母音[i]です。「え」は非円唇前舌半狭母音[e]です。
      どちらも前舌ですので、舌の前後位置は同じです。ここでは高さだけが違います。

      https://nihongonosensei.net/?p=8737
      このページの下のほうに例の三角形の画像があるんですが、そこに点線の縦線があるのが分かりますか。それは同じ前舌であることを表すための線です。私はいつもこのように書いて間違えないようにしています。

      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E5%86%86%E5%94%87%E5%89%8D%E8%88%8C%E7%8B%AD%E6%AF%8D%E9%9F%B3
      それからこのwikiの右側の母音の図を見てもらうと分かる通り…
      [i]から右下に下がったところに[e]がありますが、その線上は全て前舌です。斜めになっていますが、実は前後位置が変わってません。

      三角形で書くと位置が違うように見えますが、実は同じ前舌なので注意してください。

      • ご丁寧な解説をしていただきありがとうございます。
        自分の中でモヤモヤしていたことがスッキリしました。
        管理人さんに教えていただいたので、もう間違えることはありません!!
        ありがとうございました!

コメントする

目次