接続
動詞普通形+らしい
い形容詞普通形+らしい
な形容詞語幹+らしい
名詞+らしい
意味
①好像…
似乎…
②像…似的
地道的…
像样的…
有…风度的
典型的
解説
2つの意味があります。
①伝聞/推測
他人から聞いた情報や、状況から推測した客観的な情報を述べるときに用います。背景にはある程度信頼できる根拠があるので、可能性は比較的高いです。
②典型的な性質を持っている
名詞に接続して接尾辞的に用い、その物事が持つ典型的な性質を持っていることを表します。
「らしい」はイ形容詞の活用と同じです。
例文
(1) Aさんは明日誕生日らしいよ。 ▶
明天好像是A先生的生日。
I heard that it’s A-san’s birthday tomorrow.
(2) 弘前公園の桜は5月初旬が見頃らしい。 ▶
弘前公园的樱花5月上旬正是观赏时节。
The cherry blossoms in Hirosaki Park are said to be in full bloom in early May.
(3) 天気予報によると、明日は快晴らしい。 ▶
根据天气预报,明天好像是晴天。
According to the weather forecast, it’s expected to be sunny tomorrow.
(4) 今日の満月は今年最も地球に接近していてとても明るいらしい。 ▶
今天的满月是今年最接近地球的一次,看起来非常明亮。
Today’s full moon is said to be the closest to the Earth this year and very bright.
(5) 彼は昇進したらしい。 ▶
据说他升职了。
It is said that he got promoted.
(6) 新しいカフェができたらしい。 ▶
似乎开了一家新咖啡店。
It is said that a new cafe has opened.
(7) 彼女は結婚するらしい。 ▶
听说她要结婚了。
It is said that she is getting married.
(8) 明日は雪が降るらしい。 ▶
据说明天会下雪。
It is said that it will snow tomorrow.
(9) 彼は留学するらしい。 ▶
他似乎要去留学。
It is said that he is going to study abroad.
(10) 新しい映画が面白いらしい。 ▶
听说新电影很有趣。
It is said that the new movie is interesting.
(11) あのレストランの料理が美味しいらしい。 ▶
据说那家餐厅的菜很好吃。
It is said that the food at that restaurant is delicious.
(12) 彼は病気を克服したらしい。 ▶
听说他战胜了疾病。
It is said that he has overcome the illness.
(13) 実家に帰り、やっと人間らしい食事ができた。 ▶
回到老家,终于能吃到有人情味的食物了。
I went back to my parents’ house and finally had a decent meal like a human.
(14) 子供は子供らしく遊べばいい。 ▶
孩子可以像孩子一样玩。
Children should play in a childlike manner.
(15) まだ4月だが、暑くて夏らしい天気だ。 ▶
虽然才4月,但天气很热,很有夏天的感觉。
It’s still April, but the weather is hot and feels like summer.
(16) いつもはそうではないのに、時折男らしい行動を見せるところが彼の魅力だ。 ▶
虽然平时不是这样,但偶尔展现出男子气概的行为是他的魅力。
He usually doesn’t do that, but occasionally showing manly behavior is his charm.
(17) 彼女は女優らしい美しいルックスを持っている。 ▶
她具有像女演员一样美丽的外貌。
She has a beautiful look typical of an actress.
(18) 彼はサッカー選手らしいスピードとスキルを持っている。 ▶
他具有像足球运动员一样的速度和技巧。
He has the speed and skills typical of a soccer player.
(19) この映画はミステリーらしい展開と予想外の結末がある。 ▶
这部电影有着典型的悬疑剧情和出人意料的结局。
This movie has a typical mystery-like development and an unexpected ending.
(20) 彼の行動は紳士らしいと評価されている。 ▶
他的行为被评价为绅士风度。
His actions are considered gentleman-like.
(21) 彼の言葉の選び方は詩人らしい。 ▶
他的言辞选择看起来很像诗人。
His choice of words is poetic.
(22) この町は温泉地らしいのんびりとした雰囲気がある。 ▶
个城镇有着温泉度假区典型的悠闲氛围。
This town has a relaxed atmosphere typical of a hot spring resort.
(23) 彼は学者らしい深い知識と洞察力を持っている。 ▶
他具有学者般的丰富知识和洞察力。
He has the profound knowledge and insight typical of a scholar.
(24) 彼の絵は印象派らしい明るい色彩と自由な筆致が特徴だ。 ▶
他的画作具有印象派典型的明亮色彩和自由笔触。
His paintings have the bright colors and free brushwork typical of Impressionism.
備考
特になし
コメント