接続
名詞+にも増して
意味
比…更加
超过…
解説
過去のある時点の状態と比較して、その時よりも程度が高くなることを後項で述べる比較の表現です。
前項には時間を表す言葉に接続されることが多いです。
良い事にも悪い事にも使うことができます。
慣用表現「以前にも増して」「いつにもまして」はよく使われます。
例文
(1) 今日はいつにも増して寒いし早く帰りたい。 ▶
今天比平时冷得多,想早点回去。
Today is colder than usual, and I want to go home early.
(2) 彼は酔うと、普段にも増して素直になる。 ▶
他一喝醉,就会变得比平时更坦率。
When he gets drunk, he becomes more obedient than usual.
(3) 肌荒れが前にも増して酷くなってる。 ▶
皮肤变得更加粗糙。
My skin roughness has worsened more than before.
(4) 今日の月は昨日にも増して本当に綺麗です。 ▶
今天的月亮比昨天更漂亮。
Today’s moon is truly beautiful, even more so than yesterday.
(5) 熱は下がったが、昨日にも増して喉が痛い。 ▶
烧退了,但是喉咙比昨天还疼。
The fever has subsided, but my throat is more sore than yesterday.
(6) 今年は、去年にも増してインフルエンザが猛威をふるっています。 ▶
今年流感比去年更猛烈。
This year, influenza is raging more fiercely than last year.
(7) 前回にも増して楽しい時間を過ごす事ができました。 ▶
度过了比上次更愉快的时间。
I was able to spend a more enjoyable time than last time.
(8) 仕事は以前にも増して忙しくなっている。 ▶
工作比以前更忙了。
Work has become busier than before.
(9) 君の決心が本当に固いものなら、もうすでに希望の半分は実現している。夢を実現させるのだという強い決意こそが、何にもまして重要であることを決して忘れてはならない。(Abraham Lincoln) ▶
如果你的决心非常坚定,那么你的希望已经实现了一半。永远不要忘记,实现梦想的坚定决心比什么都重要。(亚伯拉罕・林肯)
If your determination is truly firm, then half of your hopes have already been realized. Never forget that a strong determination to make dreams come true is more important than anything else. (Abraham Lincoln)
(10) 恋を得たことのない人は不幸である。それにもまして、恋を失ったことのない人はもっと不幸である。(瀬戸内寂聴) ▶
没有谈过恋爱的人是不幸福的。更何况,那些从未失去爱的人,更不幸福。 (瀬戸内寂听)
Those who have never experienced love are unfortunate. And even more unfortunate are those who have never lost love. (Setouchi Jakucho)
(11) あんなにかっこよくて美しい。それにもまして人柄が素晴らしい。 ▶
又酷又美。最重要的是,人缘还很好。
So cool and beautiful. Moreover, their personality is wonderful.
(12) 天気また悪くなりそう それにもまして湿度が高い。 ▶
天气似乎要再变差,更重要的是湿度很高。
The weather is likely to worsen again, and the humidity is even higher than before.
備考
特になし
コメント
コメント一覧 (2件)
日本で約50年生きてきましたが、いつもにもましては違和感があります。普段にもです。
文法的に正しいかよりも、使うか使わないかも考慮されてはいかがでしょうか。
どちらも、「いつにもまして」が使われる傾向にないでしょうか。
違和感というより、不快にも感じますが、なぜ不快な日本語を教えるのでしょうか?
>匿名さん
ご指摘ありがとうございます!
こちらはただの誤りでした。あとで修正しておきます!