接続
人物を表す名詞+に言わせれば
人物を表す名詞+に言わせると
意味
让…说
依…看
解説
人物を表す名詞について、その人物の”自信に満ちた”意見を後項で述べる文法です。
偉そうに聞こえることもあるため、多用には注意が必要です。
「~にとって」と似ています。
「~から言わせれば」等と「から」を使うケースも見られます。
例文
(1) 私に言わせれば、タバコを止められないやつは意志が弱いだけだと思う。 ▶
按我说的话,我觉得不能戒烟的家伙只是意志薄弱。
In my opinion, those who can’t quit smoking just have weak willpower.
(2) 私はよく周囲に変な人だと言われるが、私に言わせれば彼女のほうがよっぽど変だ。 ▶
我经常被周围的人说我是个奇怪的人,但是按我说她比较奇怪。
I’m often called a strange person by those around me, but in my opinion, she is much weirder.
(3) 才能がないから努力をするという人がいるが、私に言わせればあなたは既に努力の才能があるといえる。 ▶
有人因为没有才能而努力,但在我看来你已经有努力的才能了。
Some people say they work hard because they lack talent, but according to me, you already have the talent for effort.
(4) 30代は十分大人だろうが、私に言わせれば30代も子供だ。 ▶
30多岁的人应该是十分成熟的人吧,按我说的话,30多岁的人也都是孩子。
Even though you’re in your thirties, you may be considered an adult, but according to me, people in their thirties are still children.
(5) 箸の持ち方で喧嘩した。彼に言わせれば、私の持ち方はおかしいらしい。 ▶
因为拿筷子的方法吵架了。 据他说,我的拿法好像很奇怪。
We had an argument about how to hold chopsticks. According to him, my way of holding them is strange.
(6) この俳優は最近人気だそうだが、私に言わせればその辺にたくさんいるタイプの顔だと思う。 ▶
听说这个演员最近很受欢迎,我觉得他是那一带很大众的脸。
This actor seems to be popular lately, but according to me, he has the kind of face you can find anywhere.
(7) 彼女はよく可愛いともてはやされているが、私に言わせれば、あの可愛さは子供の可愛さで、大人の女性の魅力とは全く別のものだ。 ▶
她很受欢迎,但就我来说,那个可爱是孩子的可爱,和成年女性的魅力完全不同。
She is often praised for being cute, but according to me, that cuteness is more like childlike cuteness, not the charm of an adult woman.
(8) 私に言わせれば、賛成派も反対派も目糞鼻糞だ。 ▶
就我来说,赞成派和反对派都是垃圾。
In my opinion, both the supporters and the opposition are the same.
備考
特になし
コメント