11月7日の毎日のんびり勉強会のテーマは「動詞の活用とグループ」。誰でも参加可! 詳しくはこちら

平成24年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題1(15)解説

平成24年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題1(15)解説

(15)「ずに」の用法

 「ずに」は動作・状態の否定を表したり、付帯状況を表したりします。
 この場合は同じ付帯状況を表す「~することなく」に言い換えてみるのが一つの作戦。

 1 〇お風呂に入ることなく寝る (付帯状況)
 2 〇履き替えることなく出かける(付帯状況)
 3 ✕見つかることなく困る
 4 〇直すことなく使う     (付帯状況)
 5 〇どこにも寄ることなく帰る (付帯状況)

 「~することなく」に置き換えられるということは付帯状況を表す「ずに」ということ。選択肢3はそれができないので付帯状況ではないようです。

 じゃあ選択肢3の「ずに」は何かというと、動作・状態の否定。「見つからなくて」「見つからないから」などに置き換えられます。

 答えは3です。

 




コメント

コメントする