接続
名詞+なら+名詞+で
ナ形語幹+なら+ナ形語幹+で
イ形普通形+(の)なら+イ形普通形+で
動詞普通形+(の)なら+動詞普通形+で
意味
如果…也没有关系
解説
「その状況になるなら何らかの行動をするべきだ」という話者の判断を表す文型です。
後件にはアドバイス、命令、何らかの判断が来ます。不満が現れることが多いです。
一般的にはその行動をしたほうがよく、その責任があるような場面で用います。
「なら」の前後は同じ動詞を用います。
例文
(1) 仕事辞めるなら辞めるでいいけど、次のこともちゃんと考えてるか? ▶
把工作辞了也没关系,但是你考虑好接下来的事情了吗?
It’s okay to quit your job, but have you thought about what you’ll do next?
(2) 規則正しい生活のためには、朝ご飯は抜くなら抜く、食べるなら食べるで固定した方が良い。 ▶
为了过上规律的生活,要么每天固定不吃早饭,要不每天固定吃早饭。
For a disciplined lifestyle, it’s better to decide whether you’ll have breakfast or not and stick to it.
(3) 嫌なら嫌で別れればいい。 ▶
如果讨厌的话也没有关系。
If you don’t like it, you can break up.
(4) 結婚する気がないならないで相手に早めにちゃんと話したほうが良い。 ▶
如果没有结婚的打算也没有关系,但还是早点跟对象说清楚比较好。
If you have no intention of getting married, it’s better to have a proper conversation with your partner early on.
(5) 遅れるなら遅れるで先に知らせてよ。 ▶
如果迟到了也没有关系,但是你要先通知我一声啊。
If you’re going to be late, please let me know in advance.
(6) 子どもが学校に行きたくないのなら行きたくないで別に良いと思う。 ▶
我认为孩子如果不想去学校的话也没有关系。
If your child doesn’t want to go to school, I think it’s okay.
(7) チョコが欲しいなら欲しいで言ってくれれば一個くらいはあげるよ。 ▶
如果你想要巧克力的话也没关系,说一声我还是会给你一块的。
If you want chocolate, just tell me, and I’ll give you one.
(8) 恋愛する気がないのも自由だし、恋愛したいならしたいでそれも良い。 ▶
不想谈恋爱是那个人的自由,但是想谈恋爱的话也没有关系。
It’s your choice whether you want to be in a relationship or not, and if you want to, that’s fine too.
備考
特になし
コメント