6月8日(土)から音声学の短期講座がはじまります。

【練習問題】(262)ヘッジ

【練習問題】(262)ヘッジ

「ヘッジ」の例として最も適当なものを、次の1~4の中から一つ選べ。
 
 1 X:セメントを飲んだらどうなりますか?
   Y:腸閉塞、最悪死にます。絶対にやめてください。
 
 2 X:ここではここのルールを守ってください。
   Y:へえ、破ったらどうなる?
 
 3 X:砂漠地帯とイスラム教は同じように分布しているって知ってる?
   Y:らしいね。気候と宗教は関係があるって
 
 4 X:キリスト教について詳しい?
   Y:いや。でも岡田あたりが知ってるんじゃない?











解説

 ヘッジとは、発話内容の断定性を弱め、明言を避ける表現のことです。
 選択肢4の「あたり」がそんな感じしませんか。
 「岡田」と名指しするよりも、「岡田あたり」とすることで指し示す範囲を広げています。断定性を弱めるヘッジです。

 したがって答えは4です。




コメント

コメントする