6月8日(土)から音声学の短期講座がはじまります。

令和3年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅱ 問題3解説

目次

令和3年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅱ 問題3解説

1番 きれい→ちれい

 「きれい」が「ちれい」になっています。

 a 歯茎破擦音/歯茎破裂音(ズィ、ティ、ディ)
 b 歯茎硬口蓋破擦音(語中の「じぢ」、ち)
 c 硬口蓋鼻音(に)
 d 硬口蓋摩擦音(ひ)

 「ち」の発音はb。
 答えはbです。

2番 うち→うし

 「うち」が「うし」になる誤りです。

 a 歯茎破擦音/歯茎破裂音ではないかと思います
 b 歯茎摩擦音(さすせそ、語中のざずづぜぞ)
 c 歯茎硬口蓋摩擦音(口蓋化した「し」、語中のじぢ)
 d 硬口蓋摩擦音(ひ)

 「し」の発音はc。
 答えはcです。

3番 ひひゃくえん→はくえん

 「ひゃくえん」が「はくえん」になる誤りです。

 a 歯茎鼻音(なぬねの)
 b 歯茎摩擦音(さすせそ、語中のざずづぜぞ)
 c 声門摩擦音(はへほ)
 d 両唇軟口蓋接近音? あるいは軟口蓋摩擦音?

 「は」の口腔断面図はc。
 答えはcです。

4番

 「べ」が「ぶ」になっています。
 どちらも子音は[b]なので子音の違いはありません。問題は母音の違いです。

 [e]は非円唇 前舌 半狭母音
 [ɯ]は非円唇 後舌 狭母音

 2つの母音は舌の前後位置、舌の高さが違います。
 答えはcです。

5番

 「しゅ」が「す」になっています。
 拗音は無視して、「し」の子音[ɕ]と「す」の子音[s]を比較すればいいです。

 [ɕ] 無声 歯茎硬口蓋 摩擦音
 [s] 無声 歯茎 摩擦音

 2つは調音点が異なる子音。
 答えはaです。

6番

 「げ」が「き」になっています。
 子音も母音も違うのでそれぞれ検証します。

 「げ」の子音は[g]有声 軟口蓋 破裂音
 「き」の子音は[k]無声 軟口蓋 破裂音

 子音には声帯振動の有無に違いがあります。

 次に母音です。
 [e]は非円唇 前舌 半狭母音
 [i]は非円唇 前舌 狭母音

 母音は舌の高さが違います。

 したがって答えはdです。

7番

 「は」が「わ」になっています。

 「は」の子音は[h] 無声 声門 摩擦音
 「わ」の子音は[ɰ] 有声 軟口蓋 接近音

 調音点も調音法も違います。
 答えはaです。

8番

 「しゅじんこう」が「しゅいんこう」になっています。
 子音の脱落、答えはbです。

 




コメント

コメント一覧 (6件)

  • こんにちは。
    2番ですが、「ち」が「し」になっているのであれば、答えはcではないでしょうか?

  • 毎晩お疲れ様です。ありがとうございます。4番ですが、自身のメモに『べんきょう』が『れんきょう』としてありましたので、aにしました。うろ覚えですが。それと、8番は『しゅじんこう』を『しゅいんこう』と
    聞いて、b『子音の脱落』としました。

    • >松阪さん
      「しゅいんこう」って言いましたか!?
      やってしまいましたー… それなら確かに子音の脱落ですね。
      貴重なコメントありがとうございます。会場の端っこにいたのが影響したんでしょうか…

  • いつもありがとうございます。
    4番の時に「あれ、ハヘホとフは調音点が違うはずなのに調音点だけがない!?」と焦ってメモして、6番終わるギリギリで後から「あ、母音が違うだけか・・・」と冷静になれたので合っててよかったです。
    私も8番のメモのところに「しゅいんこう」と書いてあるのでbの子音の脱落にしました。

    • >タムタムさん
      コメントありがとうございます!
      お二方「い」と聞こえたということで、ではたぶんそうなんでしょうね… 私の聞き間違いの可能性が高まりました。
      子音の脱落ということで解説を修正いたしました。

コメントする

目次