6月8日(土)から音声学の短期講座がはじまります。

【練習問題】(111)時間の直示表現

【練習問題】(111)時間の直示表現

【 】内に示した観点から見て、他と性質の異なるものを、それぞれ1~5の中から一つ選べ。
 
【時間の直示表現】
 1 今日
 2 昨日
 3 明日
 4 翌日
 5 明後日











解説

 直示表現とは、発話場面に依存して意味が決定する言語表現のことです。
 そのうち時間の直示は発話時との関係で時間を指定するものです。

 1 発話時を基準とする時間の直示表現
 2 発話時を基準とする時間の直示表現
 3 発話時を基準とする時間の直示表現
 4 ある時点を基準として時間を指定するもの(直示ではない)
 5 発話時を基準とする時間の直示表現

 したがって答えは4です。




コメント

コメント一覧 (2件)

  • 初めまして、私は中国人です。
    今年の10月にこの資格試験をチャレンジしてみようと思い、今独学中です。手元にある過去問を解いてみたのですが、解説がなく、大変困っていおります。専門用語を検索したところ、高橋さんのサイトに出会い、ホントに嬉しいです。でも、とても自信がなく、怖いです…
    私みたい中国人はこの資格試験を受ける人っていますか?
    どこをどう、特に気をつけなければいけないでしょうか?もし、アドバイスをいただけたら心強いです。
    いろいろ覚えられなくて、いま、メンタルのほうが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    よろしくお願いします!
    ミワ

    • >チョロいさん
      コメントありがとうございます!
      私は、中国人で受験して合格した人は一人だけ知っていますが、実際どのくらいの人数がいるかは分からないです…
      もし独学で勉強するなら、ここには900問くらいの練習問題がありますから、もしよかったらとりあえず一周してみてください! 参考書を読むのはとても大変なので…
      たくさん練習問題を解くと答えを覚えてしまうんですが、答えを覚えてしまっても、なぜこの答えになるかをちゃんと考えるようにしたほうがいいです。
      何か分からないことがあったらこうしてコメントしたり、メッセージ(https://ws.formzu.net/fgen/S34673041/)を送ってください! いつでもお助けします。

コメントする