6月8日(土)から音声学の短期講座がはじまります。

令和3年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題1(1)解説

令和3年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題1(1)解説

(1)口蓋音

 今年のIPAはちょっと難しめです。

 1 [ʃ] 無声 後部歯茎 摩擦音
 2 [ç] 無声 硬口蓋 摩擦音 (「ひ」の子音)
 3 [c] 無声 硬口蓋 破裂音
 4 [ɲ] 有声 硬口蓋 鼻音 (「に」の子音)
 5 [j] 有声 硬口蓋 接近音 (「やゆよ」の子音)

 問題の「口蓋音」というのは「硬口蓋音」のことです。最初の「硬」が省略されても同じ。 
 選択肢1以外は硬口蓋で調音する音で、選択肢1だけ後部歯茎音となっています。
 だから答えは1です。

 [ʃ]は、例えばアメリカ英語の shark([ʃɑ́rk])に現れます。最初の sh がその音です。これは日本語の「しゃししゅしぇしょ」に近い音に聞こえますが、でも日本語標準語にはありません。
 [c]は完全に日本語にはなく、日本人には「じゃ」や「や」、あるいはその中間あたりに聞こえます。




コメント

コメント一覧 (4件)

  • はじめまして。
    無事に一発合格できました。このサイトのおかげです。ありがとうございました。たくさんの練習問題や、過去問の詳しい解説、どれだけ助けていただいたか!試験当日の新幹線の中でも練習問題解きまくってました。

    試験から今日まで、怖くて解説を見ることができませんでしたが、今日、やっと解説を見て、そしてお礼を言うことができました。本当にありがとうございました。

    これからもこのサイトを訪問した方がみんな合格できますように。

    • >ひろみさん
      合格おめでとうございます!
      練習問題、私も頑張って作っていました… これがお役に立てたようで本当によかったです。
      わざわざコメントありがとうございました!

  • 先生 今日合格通知を貰いました。
    1から10まで、先生のおかげです。
    どんな質問にも丁寧に、質問者の立場に立って、
    そして、すぐに回答いただき、本当に助かりました。練習問題もたくさん作っていただき(全部無料)
    そして、先生の教育者としての謙虚さや学究力、教育者としての姿勢、とても沢山のことを学びました。お礼を言い尽くせませんがありがとうございました。

    • >まめまめ姫さん
      お久しぶりです、合格おめでとうございます!
      お褒め頂き、大変恐縮です。コメント欄だけのやり取りでしたが、実際合格のお知らせを受けると私も嬉しいです! こちらとしても大変励みになります。

コメントする