目次
令和2年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅱ 問題1解説
1番 濃くなければ
「高低低高低低」で発音されてます。
「高低低高高低」にも聞こえる気がするけど…
いずれにしても一番近い回答はdなので、答えはdです。
2番 温めると
「低高高高高低」で発音されてます。
答えはaです。
3番 あらゆることが
「高低低低高低低」で発音されてます。
答えはcです。
4番 ポテトサラダを
「低高低高低低高」で発音されてます。
答えはdです。
5番 始めたばかりで
「低高高高低低高低」で発音されてます。
答えはaです。
6番 ドキドキしながら
「低低高高高低低低」で発音されてます。
答えはbです。
コメント
コメント一覧 (4件)
「濃くなければ」は「低高低高低低」に聞こえます。
「く」が強く聞こえるのですが、私だけでしょうか?
「濃くなければ」が「高低高低低低」つまり選択肢のcに聞こえます。
③と④の高低差がとても聞き取りづらいです。
私には「高低低高高低」にしか聞こえません。本試験で「あれっ!?」とか思ううちにパニックになりそう。
私も何度聞いても「高低低高高低」にしか聞こえません。
アクセント問題は得意でいつも外さないのですが、今回は外した問題が多くてうろたえています。