6月8日(土)から音声学の短期講座がはじまります。

令和2年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題2(4)解説

令和2年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題2(4)解説

(4)面白いだ

 「~だ」は「静かだ」や「学生だ」みたいに名詞やナ形容詞につく言い方ですが、これをイ形容詞の「面白い」に適用して「面白いだ」となっています。イ形「面白い」をナ形や名詞だと勘違いしてるみたい。
 (イ形→ナ形or名詞)

選択肢1

 「の」は「学生の成績」みたいに名詞と名詞をつなぐ「の」です。それをナ形語幹「豊か」に適用しているので、「豊か」を名詞だと勘違いしてます。
 (ナ形→名詞)

選択肢2

 「~し」は「美しいし」みたいにイ形容詞につくものです。それをナ形「丈夫」に適用しているので、「丈夫」をイ形だと勘違いしてます。
 (ナ形→イ形)

選択肢3

 この学習者は「近くの」と「近い」を使い分けできないみたい。
 普通イ形容詞は「重い荷物」「古い記憶」と直接名詞を修飾できるんですが、「近い」「遠い」「多い」はちょっと特別。名詞を修飾するときは「遠くの親戚より近くの他人」とか「多くの犯罪」みたいに「~くの」の形になりやすいです。もちろん「近いところ」「遠い星」みたいな言い方もできますけど。こういう文法を知らないことによる誤りです。

選択肢4

 「違うのは」というところを「違いのは」と言っていて、動詞「違う」と名詞「違い」混同してます。
 (名詞→動詞)

 選択肢1、2、4は品詞を勘違いしているという点で誤り方が共通しています。
 したがって答えは3です。




コメント

コメント一覧 (5件)

  • 私はこの問題は選択肢4を選びました。(例)はイ形容詞とナ形容詞の混同、(1)はナ形容詞と名詞の混同
    (2)はイ形容詞とナ形容詞の混同、(3)は形容詞と名詞の混同、(4)は「違う」とすべきとことろを、「違い」としているので動詞と名詞の混同、1、2、3はすべて形容詞の混同なのに、4だけ動詞の混同と考えたからです。なんだか、すっきりしませんでしたが、アルクさんの解答速報でも4になっていたので、それでいいのだと思っていました。
    ですが、先生の説明を読んだりするうちに、考えが変わってきました。
    でもまだ、何だかもやもやします。専門家でも意見が分かれる問題を出さないでほしいものです。

  • >町川さん
    もし4だったら衝撃です… 私自身根拠を持って3だと思ったので、これが4となると解説できそうにありません。

  • 問題;イ形容詞をナ形容詞と間違って、”だ”をつけた。
    1.ナ形容詞を名詞と間違って、”の”を入れた。
    2.ナ形容詞をイ形容詞と間違って、”だ”を入れた。
    3.イ形容詞連用形+”の”をイ形容詞と間違って、”の”を抜いた。
    4.”のは”の前は動詞終止形にして名詞化するのに、最初から名詞を入れてしまった。
    これを考えるのに一時間、試験中には瞬速、空手かカンフー状態でマークシートする必要があるのに、
    無理です。一般的に言語、国語はいろいろな見方ができるので、3でも4でも正解とするのが正解ではないでしょうか、JEESさんにもうちょっと簡単な問題にして欲しい、問題文はやさしい日本語を使って欲しいとお願いできないかな、
    ここまでで、既に私は、奈落底、

  • 「の」が格助詞だという解説に驚きです。
    私は、格助詞は「が、を、に、て、は、から、より、で、まで」の9つと習いましたが、調べると「の」を格助詞とする辞書もあるんですね。

    • >いわしさん
      すみません! こちらの解説には誤りがありました。
      選択肢1の「豊かの」の「の」は格助詞ではなく、連体助詞です。名詞と名詞をつなぐ機能があります。解説はそのように修正しておきます!

      次の「の」は名詞と名詞の間をつなぐ「の」ですから、連体助詞という扱いになります。
      (1)学生の成績を管理する。
      (2)プラスチックのケースに入れる。

      ところが、次のような「の」は名詞と名詞をつないでいるわけではなく、「の」の前の名詞と述語との間にある格(意味関係)を表すものですから、格助詞です。
      格助詞の「の」は名詞修飾節内の述語の主体、名詞修飾節内の述語の対象で用いますから、「が」に置き換えることができる性質があります。「が」は格助詞なので、「が」に置き換えられる「の」も格助詞という覚え方で大丈夫です!

      (3)彼が寝ているとき ↔ 彼の寝ているとき
      (4)風が吹く方向 ↔ 風の吹く方向
      (5)アイスが食べたくなる季節 ↔ アイスの食べたくなる季節
      (6)私が食べたいもの ↔ 私の食べたいもの

      解説の不備、失礼しました。

コメントする