6月8日(土)から音声学の短期講座がはじまります。

令和2年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題2(3)解説

令和2年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題2(3)解説

(3)一番

 これはどういう誤りなのかよく分からないのですが… 「一番」は比較対象が3つ以上あるとき、その中で最上位のものに対して使います。比較対象が2つしかないときは「一番」は使いにくいです。また、そもそも比較していないときに「一番」を使うものおかしくなります。

 問題文は吉田先生に言及していますが、「吉田先生も」と言っているところを見るとそれ以外の先生も「やさしい先生」であると言いたいんでしょうね。比較する場面じゃないのに「一番」を使ってる誤りだと思われます。

 1 「バス」と「地下鉄」の2つを比較してます。2つを比較するときに「一番」は使いにくい。
 2 比較する文じゃないので「一番」を使うのは変
 3 比較する文じゃないので「一番」を使うのは変
 4 比較する文じゃないので「一番」を使うのは変

 選択肢1だけ間違い方が違います。明らかに「バス」と「地下鉄」を比較してますが、2つの比較で「一番」とは言えません。もしいうなら「より」とか。
 答えは1です。




コメント

コメント一覧 (1件)

  • 最上級と比較の混同間違い、
    2は、”一段と”の間違いではないでしょうか。?!?

コメントする