6月8日(土)から音声学の短期講座がはじまります。

ディクテーションとは?

ディクテーション(dictation)

 ディクテーション(dictation)とは、音声を聞いて、聞いたままを書き取る活動のことです。テキストの一部に設けた空欄を埋める形で聞き取らせるものもあれば、一文を全て聞き取らせたり、あるいは複数の文を同時に聞き取らせるタイプのディクテーションもあります。聞き取らせる分量が多ければ多いほど学習者にかかる負荷が高くなるので、その分量は学習者のレベルと目的に合わせて調整しなければいけません。また、書き取らせる性質上、基本的に既習のものを扱います。

 自習でディクテーションを繰り返し行う場合は音声が聞こえるようになったり、書き取るのに必要なつづりを覚えたり、書き取った文をそのまま覚えたりする効果が期待できます。ディクテーションはリスニングとライティングを同時に伸ばす活動です。

参考文献

 金谷憲・阿野幸一・久保野雅史・高山・芳樹(2012)『大修館 英語授業ハンドブック 高校編』159,198頁.大修館書店
 金谷憲・青野保・太田洋・馬場哲生・柳瀬陽介(2009)『大修館 英語授業ハンドブック 中学校編』150-152頁.大修館書店




コメント

コメントする