6月8日(土)から音声学の短期講座がはじまります。

【練習問題】(979)自他動詞の導入

【練習問題】(979)自他動詞の導入

形態が同じことに注目して学習者に自他動詞を導入したい。その際、「砕ける」と一緒に導入すべきではない動詞の例として最も適当なものを、次の1~4の中から一つ選べ。
 
 1 負ける
 2 裂ける
 3 炊ける
 4 溶ける











解説

 自他動詞の話をしつつ「砕ける」を挙げてます。まず「砕ける」に対応する自他動詞を明らかにしましょう。

 (自)砕ける - (他)砕く

 次に、他の選択肢についても自他動詞を見ていきましょう。

 1 (自)負ける - (他)負かす
 2 (自)裂ける - (他)裂く
 3 (自)炊ける - (他)炊く
 4 (自)溶ける - (他)溶く

 「砕ける」は自動詞で「~ける」の形をしてて、他動詞は「~く」の形をしてます。これと同じものは選択肢2~4です。これらの動詞は自他動詞を教えるときに同時に教えると学習者にとって分かりやすいです。
 でもこの動詞たちに「負ける-負かす」を混ぜて教えるとちょっと不都合が。形が全然違うので規則的に扱えません。だから「負ける」は「砕ける」と一緒に導入しないほうがいいかも。

 したがって答えは1です。




コメント

コメントする