平成24年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題1(9)解説
(9)受身形
1 「まぎれる」は動詞の原形
2 「いやされる」は「癒す」の受身形
3 「まかれる」は「まく」の受身形
4 「ひかれる」は「惹く」の受身形
5 「つられる」は「釣る」の受身形
選択肢1「まぎれる」は受身形ではありません。受身形は一段動詞なら語幹に「rare」をつけ、五段動詞は語幹に「are」をつけて作ります。しかし「まぎれる(magireru)」には「rare」も「are」もない。それが証拠です。
答えは1です。
コメント