6月8日(土)から音声学の短期講座がはじまります。

【練習問題】(608)連濁

【練習問題】(608)連濁

複合語における音の変化のうち、「連濁」の例として不適当なものを、次の1~4の中から一つ選べ。
 
 1 番組
 2 恩返し
 3 吉報
 4 粗塩











解説

 連濁とは、複合語の後部要素の語頭子音が濁音化する現象です。「手(て)」と「紙(かみ)」で「手紙(てがみ)」となるような変化です。

 1 連濁
 2 連濁
 3 半濁音化
 4 連濁

 したがって答えは3です。




コメント

コメントする