6月8日(土)から音声学の短期講座がはじまります。

【練習問題】(298)可能動詞

【練習問題】(298)可能動詞

【 】内に示した観点から見て、他と性質の異なるものを、それぞれ1~5の中から一つ選べ。
 
【可能動詞】
 1 話せる
 2 行ける
 3 見える
 4 喋れる
 5 帰れる











解説

 「可能形」と「可能動詞」は名前こそ似ていますがちょっと違います。

 まず「可能形」とは何か…
 動詞の活用に基本形、マス形、テ形などありますよね。可能形はそれら活用の仲間です。可能形は次のように活用します。

 ・五段動詞の可能形は「動詞語幹+eru」で作ります。(書ける、読める…)
 ・一段動詞の可能形は「動詞語幹+rareru」で作ります。(食べられる、寝られる…)
 ・カ変動詞の可能形は「動詞語幹+rareru」で作ります。(来られる)
 ・(サ変動詞の可能形は「できる」)

 これらのうち、五段動詞の可能形だけを「可能動詞」と呼んでいます。なぜかというと「書ける」「読める」などは可能の意味しか持たないからです。一段動詞の「食べられる」は可能の意味以外にも、受身、尊敬、自発などの意味も持っていますよね。だから可能動詞とは呼びません。

 ・社長が来られます。(尊敬)
 ・妹にケーキを食べられた。(受身)
 ・私にはそう思われます。(自発)

 可能動詞は面白い特徴を持っています。

 ①原型が五段動詞なのに、可能動詞になると下一段動詞に変身!
  (五)書く → (一)書ける
 ②原則命令形がない。
  〇書ける → ✕書けろ

 選択肢を見てみると…

 1 (五)話す → (一)話せる 可能動詞
 2 (五)行く → (一)行ける 可能動詞
 3 「見える」は原型
 4 (五)喋る → (一)喋れる 可能動詞
 5 (五)帰る → (一)帰れる 可能動詞

 五段動詞「見る」を可能形にすれば可能動詞「見れる」になります。
 選択肢3「見える」は「見る」を活用したものではありません。そもそも「見える」は辞書形。

 したがって答えは3です。




コメント

コメントする