6月8日(土)から音声学の短期講座がはじまります。

2023.12.22 懐かしい連絡と学期末

授業のほうは順調

 2か月以上前に新学期始まりました!って日記書いて以来、大学院のこと全然書いてませんでした。あれから2か月以上経って、もう授業はだいたい終わりに差し掛かってます。年明けたらあと3回4回くらいやれば期末だから。
 今学期は第二言語習得の講義を受けてて、毎週すっごく得られるものがあります。これまで本はたくさん読んでたけどまだまだ知らないことたくさんあります。第二言語習得は日本であんまり盛んでないので、詳しい本を読もうと思ったら英語のやつになっちゃいます。授業でも英語のやつを読んでて、毎週英語の翻訳をして授業の臨んでる状況です。

 今学期が終われば、来学期はいよいよ在学期間で最後の学期になります。あと単位2(授業1つ分)足りないので、来学期修論書きながらのんびり卒業目指していければいいなーという感じ。できれば4月になる前に書き終わってっていう予定です。

昔の過去問解説が恥ずかしい

 毎日のんびりでは一応、過去問解説を平成23年度までまとめてます。昔の私よく頑張ったなーと思う。でも、毎日勉強して、いろんなことを知って、昔私が書いた解説って全然ダメだ… って思うようになってきました。今多少知識がついてきて、問題を見たときに多角的に考えられるようになってきて、そういう部分もちゃんと解説に書きたいと思ってます。最近は学業も忙しいけどそのかたわら過去問解説を書き直しています。今日で令和5、4、3年度の書き直しが終わったところです。毎日少しずつやっていって、できれば来年1月下旬までに平成23年度の書き直しを終えたいなあと思ってます。できるかな…

昔の学生から連絡が!!!

 今日は久しぶりに昔の学生から連絡がきたんです! 中国にいたころの学生で、夜よく一緒に会話をしてたからはっきり覚えてる。名前を見ると顔も話し方も仕草も思い出せるのは自分でもすごいと思う。学校卒業して通訳になって、今でも続けてるんだって。卒業したら日本語に関係ない仕事をする人も多いけど、こうやって大学のときに勉強したことが活かされてるのは本当に恵まれたことだと思うし、私もすっごい嬉しいことです。これが先生の幸せだと思います。私もまた中国に行くのでいつかまた会えるはずですね。こんな感情を「エモい」って言うのかもしれません。これを書いてて泣きそうです。




コメント

コメントする