6月8日(土)から音声学の短期講座がはじまります。

2022.10.25 2年しかないから研究進めないと

 昨日は初めてのゼミがあって他のゼミ生たちの研究も聞きました。
 大学のゼミは先生の話を聞いてみんなで話し合ってみたいな感じだったんですけど、大学院のゼミは自分の研究の進み具合を発表する場、相談する場ってことに初めて知りました。3時間くらいずっと話して研究を詰めて詰めてって、あっという間の時間でした。

 私はまだ入学したばかりですけど研究したいことは決まっているので、毎月のゼミで進捗が発表できるように少しずつ進めていかないといけないです。とりあえずは先行研究を読んで読んでってところから始まるわけですけど、仕事に役立つことなのでモチベーションも結構あってだんだんやる気が出てきました。

 それから同じゼミ生の中国人留学生はホントに頑張ってます。
 日本語専攻で日本語を学んできた学生たちは日本語を読んだり書いたり、聞いたり話したりはできても、日本語学のことはさっぱりです。日本語専攻と言いながら実は研究の知識はなくて、事実上専門分野を持っていないとも言えます。だからこうやって大学院に来たら実は全く知らない世界だった、なんてことがやっぱりあるみたい。苦労するんだと思います。それでも本当に頑張ってました。これから一緒に勉強していく身なので助け合いたいですね。




コメント

コメントする

目次