6月8日(土)から音声学の短期講座がはじまります。

【教案】質問で絞り込む! 私は誰でしょうゲーム

 いわゆるアキネーターです。

やり方

 先生は何か一つ言葉を思い浮かべてそれに成りすまします。アキネーターと違うのは、なにも成りすますのが人とは限りません。そのあと学生はYes/Noで答えられるような質問を先生に投げかけ、先生はそれにYes/Noで答えます。また、今までの質問はすべて黒板に書いておきます。黒板を二分して、左側にYes、右側にNoの質問をまとめて書いていくといいかな。

 チーム対抗形式にするのが一番いいでしょう。一人で考えるのは大変なので、3人1チームくらいがちょうどいいかなと思う。チーム数が多すぎると質問が巡ってくる回数も極端に減るので盛り上がりにくくなります。学生側は自分の順番が回ってきたら2つの選択肢があります。「それは柔らかいですか?」などとYes/Noで回答できる質問するか、あるいは「クジラですか?」と直接聞くか。直接聞いてYesだった場合(正解だった場合)、得点です。

やってみた

 ちょうどその時の学生が知っている単語だけ扱い、海、靴、トイレ、自転車、耳、お化け、猫、カラス、ネズミ、新幹線、ニンニク等で出題してみました。当たり前ですが「自由」「夢」などの抽象的な概念は答えにしないほうがいいです。必ず実体があるもので出題してください。

 このゲームは学生からすると相当面白いみたいですね。またやりたいっていう声をよく聞きますので、30分くらい遊ぼうなんて言うときにちょうど良いです!




コメント

コメントする