接続
名詞+め
※人物・動物を表す名詞
意味
①侮蔑
②謙遜
解説
2つの用法があります。
一つは、自分以外の人物や動物を表す名詞につくと、その人物を罵ったり、侮蔑したりする意味を表します。このとき、同じく軽蔑を表す「~やがる」と共起しやすいです。→(1)
もう一つは例文(10)(11)のように自分を表す名詞、特に「私」につくと、自分自身を謙遜する意味を表します。その際の読み方は「わたくしめ」になります。
※例文(3)の「ちくしょうめ」は「こんちくしょうめ」とも言える。
例文
(1) あいつめ、また遅刻しやがって。 ▶
那家伙,又迟到了,真是可恶!
That guy is late again! Damn it!
(2) 公衆の面前でイチャイチャするな!馬鹿め! ▶
不要在公众面前打情骂俏!笨蛋!
Don’t flirt in public! You fool!
(3) 私は12月31日の24時に仕事納めです。ちくしょうめ。 ▶
我12月31日晚上24点才结束工作,可恶啊。
I’ll finish work at 12 a.m. on December 31. Damn it.
(4) 逃げてんじゃねーよ、卑怯者め。 ▶
别逃啊,卑鄙小人!
Don’t run away, you coward!
(5) 知性の欠片もないケダモノめ。 ▶
一点智慧都没有的畜生!
You beast without a shred of intelligence!
(6) また逃げたのか、臆病者め。 ▶
又逃了吗,懦夫!
Ran away again? Coward!
(7) 恥知らずな愚か者めが。 ▶
无耻的蠢货!
Shameless fool!
(8) 負け惜しみか?負け犬め。 ▶
在强辩吗?失败者!
Is that sour grapes? Loser!
(9) ボンネットに猫の爪痕が。クソ猫め。 ▶
引擎盖上有猫的抓痕。该死的猫!
There are claw marks on the hood. Damn cat!
(10) わたくしめに食べ物をお恵みください。 ▶
请施舍一点食物给我吧。
Please spare me some food.
(11) 私めにお任せ下さい。 ▶
请交给我来处理吧。
Leave it to me.
備考
特になし
コメント