Youtube動画– category –
-
【社会言語学】性別によって話し方が違う? 男女の会話スタイルの違いに関する研究を簡単紹介!(ラポート・トークとレポート・トーク)
-
【音韻現象】「洗濯機」が「せんたっき」になる仕組みとは? 発音の謎を解説!
-
【音韻現象】日本語の連濁はなぜ起こる? 簡単解説!
-
【言語学】津軽弁は指小辞の宝庫! 小ささを表すおもしろ接辞
-
【社会言語学】rの発音と社会階層には関係があった! 言語学者を魅了する奇抜な現地調査
-
【言語学】日本人には使いこなせない! 左右が無い奇妙な言語(グウグ・イミディール語)
-
【日本語学】「ご遅刻します」はなぜ誤用? 〈お/ご~します〉の形にできる動詞の条件
-
【言語学】指示対象が2つのときに現れる「双数形」 ~東京方言にはない数の区別~
-
ことばの「正しい」vs「間違い」論争(規範主義と記述主義)
12